【before/afterあり】中古マンションのリノベーション費用を抑えるコツ5つ

「中古マンションをリノベーションしたいけど、費用ってどれくらい掛かるの?」

こういった相談を受けることが最近多くなりました。

理想のお部屋を作りたいけど、できれば工事費用を抑えたいですよね?

そんな皆さんのために、今回は工務店に勤務する職人さんに聞き取り調査を実施し、中古マンションのリノベーション費用についてまとめました。

さらに、リノベーション費用を抑えるポイントも5つご紹介致します。

この記事を読めば、具体的なリノベーション費用を把握でき、効率的な中古マンションのリノベーションを実施できるでしょう。

過去のリノベーション工事の実例も写真付きでご紹介します。

1Rから4LDKのお部屋まで、幅広くご用意しておりますのでぜひご参照ください。


1.中古マンションのリノベーションの費用は◯◯◯万円~

長年に渡り、単身者向けマンションとファミリー向けマンション、そのどちらにも携わってきた工務店の担当者の方に、マンションのリノベーションを行った際の基本的な費用についてお伺いしました。

過去に行ってきた工事費用の統計と、さらに担当者の方のこれまでに担当した事例を勘案したものを下記の表にまとめてみました。

※この表の費用はあくまでも目安になります。

2.全体・設備別工事費用内訳

2-1:全体の費用の内訳

リノベーション工事には基本的に以下の工事が必要です。

全体でかかる費用の内訳を下記の表にまとめました。

2-2:設備別工事費用の内訳

次にユニットバスの撤去・新設など設備別の工事費用の内訳を下記の表にまとめてみました。


これらの工事をすべて行った場合、約90万円~となります。

ユニットバスやキッチンについては、一番グレードの低いものや工務店オリジナル仕様にした場合の費用です。

人気メーカーのグレードの高いものを選ぶと、掛かる費用は倍以上になります。

3.費用を抑えるポイント

3-1:部分別費用を抑えるポイント一覧

3-2:大事なのは間取りをあまり動かさないこと

リノベーション費用を抑える上で、最も重要なことは、間取りをあまり変えないことです。

間取りを変えるとなると、大規模な工事が必要になるため、その分費用が上がってしまいます。

特に水回り(キッチン・浴室・トイレ)は、給排水管や電気工事が新たに必要になるため、工事費は高額になりがちです。

この後、ご紹介する実例で間取りを動かさず、新築同様に綺麗に生まれ変わったお部屋をご紹介します。

4LDKのお部屋でも400万円前後に費用を抑えていますのでご確認ください。

4.マンションのリノベーション費用を実例をもとにご紹介

4-1:実例その①(単身者タイプ①)

物件概要

1984年築/神奈川県横浜市/24.75平米/1R

■工事内容
仮設・解体工事、設備工事(ユニットバス交換、トイレ新設、キッチン交換、
防水パン設置、手洗い器新設、給湯器交換)、電気工事、内装工事、壁造作工事

Before

After

■工事費用

1984年築、24㎡のワンルームマンションにリノベーションを施したところ、260万円前後でバス・トイレ別、独立洗面台もある生活のしやすい部屋に生まれ変わりました。

このマンションでの費用を抑えるポイントは、オリジナルのキッチンを造作したことです。

工務店手作りの作業スペースも確保した、オリジナルのキッチンにすることで、使いやすさを確保することと合わせて、費用を抑えることにも成功しています。

4-2:実例その②(単身者向けタイプ②)

物件概要

1970年築/東京都中野区/28.01㎡/2K→1LDK

■工事内容
仮設・解体工事、設備工事(ユニットバス交換、トイレ新設、キッチン交換、防水パン設置、手洗い器新設、給湯器交換)、電気工事、内装工事、壁造作工事

Before

After

■工事費用

1970年築、28㎡の単身者向けマンションにリノベーションを施したところ、260万円前後でバス・トイレ別、独立洗面台もある生活のしやすい部屋に生まれ変わりました。

大幅に間取り変更を行いましたが、電気工事、造作工事を極力行わなかったことが、この物件で費用を抑えられたポイントです。

4-3:実例その③(ファミリータイプ①)

■物件概要

1987年築/東京都       北区/42.12㎡/2LDK

■工事内容
仮設・解体工事、設備工事(ユニットバス交換、クロス交換、フローリング交換、トイレ新設、システムキッチン交換、防水パン交換、独立洗面台交換、ガス給湯器交換)、電気工事、内装工事

Before

After

■工事費用
2LDK(42㎡)のマンションのリノベーション工事を行いましたが、約400万円の費用になりました。

この物件の費用を抑えるポイントは、水回りの位置を変更しなかったことです。

水回りの位置の変更は、電気工事や給排水管の工事が余計に必要になってしまうなど、費用高騰の原因になっていまいますので注意が必要です。

4-4:実例その④(ファミリータイプ②)

■物件概要

1982年築/東京都大田区/88.46㎡/4LDK

■工事内容
仮設・解体工事、設備工事(ユニットバス交換、クロス交換、フローリング交換、トイレ新設、システムキッチン交換、防水パン交換、独立洗面台交換、ガス給湯器交換)、電気工事、内装工事

Before

After

間取り(間取り変更なし)

■工事費用

実例その④の工事費用は、お部屋別にどのくらい費用がかかるのかがわかりやすいように表記しました。

4LDK(88㎡)の大きめなファミリータイプのマンションにリノベーションを施しましたが、結果的に500万円弱の費用で収めることができました。

この物件の費用を抑えるポイントは、間取りを変更しなかったことです。

間取り変更をしないことで、解体費用や内装費用を極力抑えたことが、工事費用は抑えることにつながっています。

まとめ

ここまで中古マンションのリノベーションに関する費用を説明してきましたが、リノベーション工事をする上での、費用を抑えるポイントについてご理解いただけましたでしょうか。

費用を抑えるポイントと合わせて必要なのは、工事をする工務店さんと良好な関係を築くことです。

工務店さんとトラブルになった事例がある一方で、良好な関係を築くことで工事費の割引を勝ち取ったお客様もいるそうです。

今回は単身者向けタイプからファミリー向けタイプまで、実例を幅広くご紹介させていただきましたが、皆様がそれぞれ所有されているマンションによって参考にしたい内容も変わってくるかもしれません。

ご紹介させて頂いたうちのどれかが、皆様のご参考になれば幸いです。

トラストのご紹介

株式会社トラストでは、不動産投資を軸に10年間、オーナー様の資産運用・資産形成のお手伝いをしてきました。

これまでに、多くのオーナー様に好条件の物件をご紹介してきました。

ご購入したオーナー様からも、ご好評をいただいています。

 ▼不動産投資コンサルティング       ▼不動産クラウドファンディング
▼不動産投資コンサル    ▼不動産クラファン